こんにちは^^



いやー、熱い熱い蒸し暑い^^;

短かかった夏休みの最終日は、気合を入れて多くの家事(宿題)をこなしました。多分、3リットルは汗を流したんじゃないかな。留守番も楽じゃないです^^;


本日は8月15日、いわゆる「終戦の日」ってやつです。例年のことですがNHKが嬉々として戦後レジウムばりばりな特別番組をやるので、私にとってはTVを見ない日でもあります(普段もあまり見ませんが)。

あと何年繰り返すのですかね、50年後?100年後まで? 

まあいいや。情報操作している側や情報弱者な方もいずれいなくなるでしょう。子供と話すと本当にそう思います。リテラシーの権利すら放棄している方々には理解は得られませんがね^^

 






さてと本題です^^


カゴへの固定ヒモが切れてしまったカゴカバー
DCIM0186
とりあえずカバーを外してベランダで作業としました。
P1100520
革ポンチとハンマーを使って直径7mmの穴を開けていきます。
P1100523
下敷きに木の端材を使ってコンコンと叩いてやります。
P1100521
ところが、このポンチを使った穴開けは結構難しかった。裏表とポンチで叩き、最後は下に石を敷いてようやく穴が空きました^^;
P1100532
木じゃ柔らかく、石だと硬いって感じで苦労しました^^

出来た穴にハトメを取り付けます。
P1100524
カバーの表にハトメの表が来るように刺して、
P1100525
ハトメパンチで「パッチン!」
P1100526
これも結構難しかったです。カバーの布が変形するので、きちんとハトメが穴に合わないこと数回。多分、1mmか2mmくらい小さい穴のほうが良かったと思います。

ハトメが筈れないようにハンマーで仕上げます。
P1100527
固定が甘いと布が切れてしまうので慎重におこないました。

で、3箇所のハトメ処理が終了。
P1100530
なんかセンスのない仕上がりとなりました。点数をつけるとしたら30点って感じですね^^;

さっそく出来たカバーを自転車に取り付けます。固定に使うのは伸びる靴紐です。
P1100534
ハトメ位置とカゴの網目の隙間からヒモを通してキュッと結びます。
P1100535
なかなか良い感じです。元々あったナイロン製ヒモと比べ、締め付けた後の固定力は雲泥の差です。これなら外れることも切れることも無さそうです。
P1100538
後ろ2箇所と左1箇所を固定して完了しました。
P1100542.01
うん、悪くないですね^^

というわけでミッションオーバーです。
P1100540
これで安心してカゴに荷物を搭載することが出来ます^^




ランチに長男と二人でプチBBQ
P1100519.01
肉のメニューはタン塩、鶏もも、牛カルビ。野菜は玉ねぎ、じゃがいも、椎茸と冷蔵庫にあった食材でチャチャッと作りました。
P1100516
久しぶりに長男と、いろいろな話をしました。普段は学業や部活、バイトなどで彼とはすれ違いが多いのですが、こうしてのんびりと話していると子供な部分と大人になったなと思うところがあり、嬉しいような寂しいようなって感じです。

あと数年で社会的にも成人となるので、いっぱい遊んでおけよとアドバイス?してお開きとなりました。あと、やっぱり外で飲むビールは美味い^^



本日はここらで終了です、それではまた^^)/





Powered by amaprop.net