こんにちは^^


そろそろ父親の介護の話しをと思っているのですが、自転車ネタがなかなか途切れず書けないでいます。ブログタイトル詐欺だと家族から言われているので近日中に再開したいと思います。

本題の前にもうひとつ。娘の入学祝いにモルモットを探しているのですが、なかなか希望通りな子が見つかりません。里親募集の方とも交渉しましたが、こちらの望む固体がいなく駄目でした。その飼い主の方から色々とアドバイスを頂きましたが(モルモット初心者がペットショップの子を選ぶのは難しいなど)、参考にしつつ情報を集めています。こちらも進展したら書きたいと思っています。


という訳で本題の「クロスバイク 8速構成からの変更」のまとめに移りたいと思います。
1
前回までの記事でドライブトレインのパーツを個別に検証してきました。

まず、前提として8速構成を9速などの多段化をする場合、当たり前ですが同じ世代の同じコンポーネントパーツで揃えた方法が最善です。当たり前ですね^^; 相性問題など互換性に関する不具合も出ず、すんなり上手くいくと思います。

しかし、私のように中古パーツや安値な特売新品をひとつひとつ揃えていくやり方を選ぶ方も多いと思いますので私の経験の中での情報を紹介いたします。


9速に移行時に必ず必要なパーツ(用意するのは最後でOK)

☆9速シフター

ロード系だと SL-3000(SORA)
MTB系だと ST-M370、SL-M370(ALTUS) SL-M3000(ACERA) ST-M4000、SL-M4000(ALIVIO)
性能差はわかりませんがこんなとこですかね。価格は約2000円から4000円超位です。

☆9速スプロケット

こちらはロード系、MTB系、アルテグラなど高品質な旧製品、価格や歯数の組み合わせなど、使い方や予算で選択すると良いと思います。


先行して交換しても8速構成のままで使える可能性の高いパーツ

◎ 9速(10、11速も含む)クランク(詳細記事)  問題無し^^ 
IMAG0395

◎ 9速チェーン(詳細記事) 問題無し^^ 軽くなるのでGOOD! でも耐久性は落ちます。
2

◎ 9速リヤディレイラー(詳細記事) これも問題無し^^
IMAG0400
※8速RDが使用可能かはまた実証実験してみます。8速、9速スプロケットの全体幅はほぼ同じなのでリヤディレイラーのトップからローに移動する距離は同一です。変速はシフターのケーブル引き量に準じるので8速RD流用が出来る可能性高いと思っています。

△以上のパーツ構成が決まってから9速用フロントディレイラーを選択する。

ばらばらに購入する際には上記のような方向性でパーツを揃えるのが良いと思います。


最後に9速化に必要なパーツまとめ
①シフター ②スプロケット ③チェーン この3種は必須

④Fディレイラー 不具合無ければ8速用を流用。9速用を選ぶ場合、構成するその他パーツにあわせる。

⑤スプロケの歯数によってはリヤディレイラーも要交換(ロード系のスプロケを選ぶと対応最小(ロー/トップ)ギアが合わず変速レスポンスの低下の可能性があります)

⑥クランクはお好きにどうぞ^^

限られた予算の中で無駄なパーツを買うのは控えたいところです(私は、ついつい物欲を抑えられないのですが^^; )本日は、このへんで終わりにします。


それでは^^/








 


Powered by amaprop.net