こんにちは^^


実はここのところ、異音に悩まされていました。しかも2箇所から違う音。

ひとつはクランク付近からでした。クランクを回すたびに「カチャン」と鳴る状態。ふたつめはフロントブレーキを操作すると「チッ、チッ」と1回転に1回鳴っていました。


ブレーキ時の異音


ブレーキ時の異音は、「リムかシューだろうな」と目視点検をしてみるとリムに小さな縦キズがありました。いつ、どこで、どうやってキズが出来たかは解りませんが、なんらかに接触したのは間違いなさそうです。

とりあえず修正を試みます。ダイソー「さび取り消しゴム」を使い磨いてやりました^^
P1090464
リムが段減り状態になるのは嫌だったのでキズを全部削り取る感じじゃなく、シューに引っかかるキズのエッジな箇所だけ無くなるように磨いてやりました。

キズはまだ薄く残っていますが、ブレーキを試しても問題なさそうです。最後にシューのトーインを調整してやって異音は解消しました。ホッと一安心です^^


クランク付近からの異音


クランク付近の音に気付いたのは夜間の走行中でした。「カチャン、カチャン」と定期的に異音がしますが暗くて目視点検もままならず、気持ち悪さを残したまま帰宅となりました。

翌朝の通勤時にて異音が鳴る状況を確認しました。
①フロントアウター、リヤ17Tギヤ(5速)からロー側にした時に異音がする。
②クランク1回転につき1回、右アームの位置は1時から2時あたりで鳴っている。


自転車を止めてクランクをゆっくりと回してみると異音の原因は見つかりました。チェーンがアウターチェーンリングの歯へ、スムーズにはまらない箇所がありました。

チェーンがギヤの歯の途中で浮いた感じになり、さらにクランクが回ると落ちる様にギヤ歯にはまり「カチャン」と音が鳴っているようです。

異音の箇所と状況は解ったもののその場で対策方法は思いつかず、そのまま走り出しました。


思い返してみると、異音に気付いたのがFD-5800のスキッドプレートを取り付けた後からです。
P1090438
ひょっとしたら新品のスキッドプレートを取り付けた事で(ちなみFDは中古品です)悪影響を与えたのかなとか思いました。とはいえスキッドプレートを外す気はありませんが^^;

また、アウターチェーンリングも以前に損傷し、修正したのですが完全に修正出来ていなかったのか?とも疑念を抱きました。しかし、あれ以上の修正はちょっと厳しいと思います。

こうなると、アウターリングの再交換か?と頭の中は迷走し始めます(^^;

とりあえずノーマルの50Tに戻すか。でもFDの取り付け調整も再度やらなきゃいけないし、せっかく作った改造スプロケの美味しさも半減してしまう。そもそも46T化のために用意したFD-5800も必要なくなるし・・・と混乱状態です。

なら新品の46Tチェーンリングを新たに購入するかとも考えました。現在はタイオガのシングル用ギヤを改造して使っていますが気に入っています。色がシルバーな点もです。

ただ同じものをまた使うのも面白みがないので、SORAのFC-3550用のアウターリングにするかなと考え始めました。でも色が真っ黒なのはどうかなぁーなんてことも・・・。


「あーっ!! いかんいかん、これじゃ負けた感が半端ない!」


やはり修理チャレンジしないと駄目ですね、自分自身に納得がいかない^^

再度チェーンリングを修正する方向で脳みそを軌道修正しました。というわけで、もう一度良く点検してみました。この箇所でチェーンが上手くハマらず異音がしています。
01
リングを裏から見てみると、犯人が見つかりました。こいつです^^
P1090443
最初に裏から覗いて点検すればすぐに分かったのですが、チェーンが上手くはまらない箇所は画像の変速ピン左(46の上の歯)だったのです。

なぜ、最初に間違い犯人を見逃したかを、少しだけ言い訳します^^;
○本当は変速ピン右の欠けた歯がチェーンと引っかかっていた
○クランク正面から見てチェーンがスムーズにはまらず浮いて見えたのは左の歯
○左の歯が原因だと思い触診するがこれといった不具合は確認できず

という感じです。まだまだ未熟だなと素直に猛省することにします^^;

ちなみに前回の修理時の画像です
P1080901
砥石ビットで磨いたので触っても引っかかりはありませんでした
P1080899
多分ですが摩耗によって欠けた歯の段差が鋭角になったのだと思います。

段差は無くした方が良さそうです、というわけで削っちゃいます。
P1090444
下がおおまかな削り用、上が仕上げ用の金ヤスリです。

まずはざっと削ります。
P1090446
ある程度まで削ったら、表面を整えます。
P1090445
こんな感じになりました^^
P1090451
少しキズが残っていますが、位置的に板ヤスリではこれ以上に作業は無理でした。次回にでも砥石ビットを使って最終仕上げをしたいと思います。

作業後に試運転しましたが、異音は無事に消えていました。
※帰宅後、削った箇所に保護のためのオイルを塗布しておきました。


というわけで完成です^^
P1090460
異音は本当に気持ち悪いですが、それ以上にメカトラブルや安全性に悪影響を与えることがありますので早めの対応がよろしいかと思います。

カシャカシャ、ガチャガチャ音にかき消されて本当にやばい異音を聞き逃しているかもしれませんので(可能な限りの)無音整備を心がけたいと思います^^


本日はこのへんで終了です、それではまた^^)/





おまけ

偶然、検索で引っかかったブログです
なかなか興味深い内容で面白かったです。

ネットへの書き込みだけじゃなく実生活でのコミュニケーションにおいても、当てはまる内容でした。ちなみに私は完全に「対応型」です。頭の中で文章を組み立ててから相手に併せた内容を発言しています。実生活でもそうだと思います。

良かったら、覗いてみて下さい、お勧めです^^


おわり


Powered by amaprop.net