こんにちは^^



このところ日大アメフト部関連のニュースが続いていますが、見ていて気分が悪くなります。自分はラグビーをやっていたのですが、同じコンタクトスポーツとしてあのプレイはありえないですね。当時、痛めた左膝(靭帯)が疼きます。関大QB選手に後遺症が残らないことをお祈りいたします。





さてと本題です。


ここのところ雨天の日が続いたので、ドライブトレイン関係が汚れて黒ずんできました
P1090770
フロント周りも
P1090772
FDプレートも汚れています。




というわけで、本日は長男のビアンキロードのチェーンやスプロケなどの清掃の様子を書いていきたいと思います^^


まずはミッシングリンクを外してチェーンを切り離します。
P1090773
内側にずらすと
P1090774
スルッと外れます^^

外したチェーンにパーツクリーナーを吹いて汚れを浮かせます。
P1090776
次にナイロンブラシで裏表とも汚れをかき出していきます。
P1090777
油分やスラッジなどの汚れが出てきました。
P1090778
再度、パーツクリーナーで汚れを流します。
P1090779
ある程度、汚れが流れたらウエスで拭き上げます。
P1090780
拭き上げた後の状態です。
P1090781
アウタープレートの中央部の黒くなったところは汚れというよりは傷ですね。ピカールで磨いてやれば綺麗になると思うのですが、メッキが弱くなるのは嫌なのでこれくらいで妥協します^^;


チェーン内部のパーツクリーナーが乾燥する間にスプロケの清掃をします。

スプロケ周辺にウエスを巻いてパーツクリーナーを吹きかけます。
P1090784
汚れを浮かせておきます。

ウエスにもパーツクリーナーを吹きかけてスプロケギヤを磨いていきます。
P1090786
ゴシゴシ、クルクルとスプロケの汚れを落とします。やっぱりデュアルテンションRDだとスプロケ清掃がやりやすいです(そのうち新兵器をご紹介します、tamachiさん情報感謝です^^)。

こんな感じになりました。
P1090788
これ以上はスプロケを外さないと難しいですね。

チェーンを接続します。
P1090789
ミッシングリンクをつなぎました。
P1090791
ウエスでホイールやタイヤに飛び散らないように、AZ KM-001をチェーンに給油します。
P1090790
オイルが浸透するまで10分位、放置します。その間に各部(FDやRD、フレームなど)の汚れをパーツクリ-ナ-を吹いたきれいなウエスで清掃しました。

10分経った後、余分なオイルを拭き上げます。
P1090792
加減が難しいのですが、チェーンのプレートに少し油分が残る感じに仕上げます。防錆とスプロケギヤに油分を馴染ませるためです。ちなみに夏場はカラッカラに拭き上げます^^


こんな感じで終了です。
P1090793
フロントやFDも
P1090796
綺麗になりました^^

ミッシングリンクの向きも確認しています^^;P1090798
クランクチェーンリングの上で刻印が正位置になっています。

というわけでミッションオーバーです。
P1090799
うん、気持ち良い^^


この後、試運転しに行きましたが変速もバッチリきまって気持ち良いです。ドライブトレイン関連の汚れは走行性にも影響しますので、こまめな清掃は大事ですね。そういう意味でもシルバーなパーツ(チェーンやスプロケ)を綺麗な状態を維持するのはインジケーターとして役立ちます。メンテのモチベーションにもなりますしね^^

分解清掃は梅雨の後になるかな。なるべくこの状態を維持したいと思います。



本日はここらで終了です、それではまた^^)/





Powered by amaprop.net